beansact のすべての投稿

青い竜宮城 生徒作品展

会期:11月11日(土)&12日(日)

とんぼ玉工房『青い竜宮城』は、練馬で教室を始められて、今年の11月で丸7年。8年目に入ります。

生徒さんは近隣の方が多いようですが、横浜方面からの方もいらっしゃるとか。アットホームな雰囲気の中で創作活動に取り組んでらっしゃいます。お教室の詳細は『青い竜宮城』のホームページをご覧いただくとして・・・

8年目を記念して生徒さんの作品展を“すぺーす”で開催されます。

小宇宙と称されているガラスの玉「とんぼ玉」をどうぞご覧ください。

樹上完熟『金柑ジャム』入荷!

鹿児島県南さつまの”清木場果樹園”は3代続く専業果樹園です。生果としての”完熟金柑”を出荷するのがメインですが、10数年前から6次化を目指し、収穫した完熟金柑をジャムやマーマレードに加工して出荷されています。

清木場さんに出会ったのは出荷を始められた頃だったでしょうか?「6次化産業」などと言う言葉がまだ浸透していない頃でした。とても寡黙な鹿児島の男性が、とっても薫り高い柑橘のジャムを試食させて下さったことを今でも覚えています。

どうぞ、皆さまもご試食下さい!この冬はオレンジラベルの『金柑ジャム』、グリーンラベルの『金柑マーマレード』に加えて、大人の苦味が魅力の『甘夏マーマレード』も届いています。

 

菊池牧場『ドイツ ソーセージ』

岩手で放牧酪農を営みながら食肉加工をしている菊池牧場。この夏に味わったソ-セージの風味が忘れられなくて、このソーセージはお客さまにもご案内しなくてはと寒くなるのを待っていました。(保存料など使っていないので賞味期限が短いです)

牧場の2代目当主は中学卒業後、単身ドイツで足かけ3年の修行を経て、“ゲゼル”(熟練工)の資格を取得して帰国。それから30年、牧場でコツコツとバイエルン・チロル仕込みの無添加ドイツソーセージをつくっています。

菊池牧場では食卓と農業の結びつきや、山の中での暮らし、牧場のありようを分かってくださる方たちとのお付き合いを大切にしたいと、“対面販売”を基本に経営されていますが、この度、当店の“おとり寄せ”の逸品としてご紹介させていただくことになりました。

菊池牧場ではウインナーや生ハムなど、様々な加工品もつくられていますが、今回は定番のソーセージ6種類をご案内します。

試食の品が27日(金)に牧場のご厚意で届くことになっています。ご興味のある方は是非お味見ください。各商品のご紹介は改めて。

『いろいろ米』ご予約開始!

秋の味覚の『いろいろ米』です。500余種に及ぶたくさんの稲を育てる上野さんが、その中から毎年、50余種を選んで混植して育てるお米たち。

農薬や化学肥料を一切使わず栽培する上野さんにとっては、雑草との戦いは毎年のことですが、今年の夏は太陽の恵みが少なく、雨も多くていつになく大変な稲作りだったそうです。そんななかで、この秋も届きます。ただし・・・日照不足が大きく響き、例年になく収穫量は少ないようです。ご予約はお早目に!

入荷時期は11月初旬です。

尚、上野さんの『コシヒカリ』は一足早く届いています。

写真はパルシステム連合会発行『のんびる』2017年11月より  撮影/堂本ひまり

篠山から『黒さや』入荷しました!

秋の味覚!丹波篠山の『黒さや』が只今届きました。

入荷分は全てご予約済みですが、秋の御裾分け!お味見用に少しだけ湯がきます。お召し上がり下さい!

篠山ではもう少し畑で寝かせて収穫し、様々な工程を経て、乾燥・選別を経て『丹波黒』の新豆として出荷します。

当店にも毎年12月中旬に新豆が届きます。どうぞそちらもお見逃しなく!

上野長一さんの新米『自然栽培コシヒカリ』入荷!

パルシステム連合会発行『のんびる』2017年11月より       撮影/堂本ひまり

大変お待たせしました。『いろいろ米』でお馴染みの栃木の上野長一さんから自然栽培(農薬・化学肥料不使用)の『コシヒカリ』が届きました。

上野さんは30年近く前から自然農に取り組み、毎年、様々な工夫を重ねながら米作りをされています。そして、500余種にのぼる全国各地の稲を保存するために苗床をつくり、毎年栽培されています。その中から、上野さん曰く「仲の良さそうな稲」を選び混植したのが『いろいろ米』です。『いろいろ米』は11月初めごろの入荷予定ですが、一足早く『コシヒカリ』が入荷しました。

毎月、10日過ぎに定期便で入荷する自然栽培の『コシヒカリ』ですが、今月は定期購入のお客さまの分以外にも多めに入荷しています。是非味わってみてください。

<<上野さんからのお手紙から>>・・・・稲刈りも残り四分の一ですが、すでに来年に向けての稲作りも始めております。除草効果と肥料としてケイフンも入れ始めたり。人家の近くは臭うので使用できず、そんな田にはれんげ草を稲の収穫後に種をまいております。来月は冬水田んぼを今年もおこないます。白鳥が来るのが楽しみなんですが、太陽光パネルができてからはあまり来てくれなくなりました。人にはわからない鳥にとってはマイナスなことが多いのだろうなと思っています。また、今年は耕すこと、秋から春まで止める田も作ります。そこで、冬草、夏草、春草の関係を見たいと思っています。・・・・・

 

 

 

 

出展者大募集!『クリスマスフェアinAct』Vol.18

昨年は40近い個人と団体が参加くださいました。

今年も開催します。18回を数える『クリスマスフェアinAct』 毎年、素敵な手づくりの品々で豆屋の店奥“こみゅにてぃすぺーす”がクリスマス一色に!

プロ・アマ問わず、手作り大好きな方ならどなたでもご参加いただけます。地域の作業所さんはじめフェアートレードの品々も競演!

あなたの手づくりでご参加ください。昨年のフェアの様子はコチラから!

◆開   催   期   間:11/23(木)~12/25(月)

◆エントリー費用:1500円(税込)

◆販 売 手 数  料:本体価格売上の30%

◆お 申 込  締 切:11月4日(土)

☆手づくり品は店でお預かりし、販売・清算は店で責任を持って行います。会期中はお客さまとしてお友達とご一緒にご来店ください。

★その他、詳細は店頭・メール・お電話(03-3557-1041)にてお気軽にお問い合わせください。

 

黒豆の“ドルチェ”新登場!

黒豆の“ドルチェ”!丹波黒を使った優しい甘さのお菓子です。おしゃれな名前で出ています!

『黒豆ショコラ』は煎り豆をホワイトチョコレートで包み込み、さらに黒豆きな粉でコーティング。黒豆とチョコのコラボ最高!

『抹茶しぼり豆』は人気の黒豆しぼりを極上の抹茶で包み込みました。しぼり豆の上品な甘さと抹茶のほろ苦い風味をお楽しみください!

『黒豆シュクル』は煎り黒豆をやさしく砂糖で包み込み、ほんのり甘くサクサク感が楽しめる極上の黒豆スイーツ!

3種共々、珈琲のお供にピッタリです。ちょっとしたお土産にも、先様がきっと喜ばれます。

 

 

丹波黒の『黒豆茶』

丹波篠山の丹波黒100%の『黒豆茶』です。ティーバッグなので手軽に本格的な黒豆茶をお楽しみいただけます。

丹波の黒豆の甘味とコクを最大限に引き出した至福の一杯。秋の夜長にどうぞ!ノカフェインなので、妊婦さんや授乳中のお母さん、お子さんも安心してお飲みいただけます。

お湯に浸すだけですが、フタをしてしばらく蒸らすと更に風味が増します。お試しください!