『今月の豆』ブレンド まろやか

BEANS’Actのブレンドの中で一番バランスが取れた味わいとしてご案内しています。

始めてお越しになる方、お好みが定かでない方には、まずこの『まろやか』をお勧めしています。

やさしく、ま~るい味わいは飲み疲れしないディリーの珈琲です。バランスの取れた味わいの『まろやか』で静かな癒しのひと時をお過ごしください!

10月は一割増量でご提供!

そばの花から採蜜した『そば蜜』

宮城県丸森の“石塚養蜂園”から秋のはちみつ『そば蜜』が届きました。

真っ黒な色に、まず驚かれるのでは?『そば蜜』が黒いのは、鉄分が他のはちみつの5倍以上も含まれているからです。

ソバの白い小さな可憐な花とは似つかわしくない色と、独特の香りのハチミツは、鉄分だけでなく様々な栄養素が豊富です。動脈硬化の予防効果も期待されているようです。

その独特な味と香りは乳製品、特に生クリームやアイスクリームにとても良くあいます。お試しください。

石塚さんからは『あかしあ』『とち』『里山の木々(百花)』の3種がございます。味比べを是非!

 

イタリアチーズ届きました

北海道の白糠酪恵舎さんからイタリアチーズ各種ただ今入荷!

お馴染みの熟成別の4種(塾成30日~4か月~6か月~1年~)、フレッシュタイプの『モッツアレラ』『リコッタ』、ウオッシュタイプの個性派『ロビオーラ』、料理にかけるだけで本格イタリアン『リコッタ サラータ』、胡椒とチーズのコラボ『サルーテ』。そして、初入荷のほどけるチーズ『パラ』

全10種、皆さまのお越しをお待ちしております!

 

 

“いろいろ米”の上野さんからのお便りvol.1

上野米30年にわたって無農薬・無化学肥料で、米作りに取り組む栃木の上野長一さんは3代続く米農家。Actでは『いろいろ米』と『コシヒカリ(玄米・白米)』でお世話になっています。

『コシヒカリ』は毎月、精米したてを10日過ぎに送っていただきます。ご予約制ですが、新米入荷時は店頭販売します!モチモチした食感の甘いお米をお楽しみください。

稲刈りが近づくなか上野さんから9月中旬にお便りが届きました。

上野さんからのお手紙です~~~~~~~~~

いつも、いつもありがとうございます。くもりと雨が続きます。先日の晴れの一日、稲刈りをする農家も出てきました。大雨、大風がないものの、このところ10日以上くもりや雨。この後も一週間くらいは天候がよくなさそうなんです。異常気象なんでしょうね。我が家もあと6~7日過ぎたら稲刈りに入ります。さてさて、順調に進められるかな。

上野長一さんといろいろ米の稲たち

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

台風14号が何事もなく通り過ぎて行ってくれることを願うばかりです。

『コシヒカリ』は10月中旬入荷予定です。『いろいろ米』は早くて10月下旬です。10月15日までにご予約下さった方々へは、一割増量でご提供します。

ハーブティでリラックス!

高い抗菌力で知られる『マヌカハニー』は、当店では一年を通じてご愛用頂く方が増えました。

そんなマヌカの葉と有機栽培のレモングラスとジンジャーをブレンドしたカフェインフリーの『レモン ジンジャー・マヌカティ』は爽やかな香りと、やさしい味わいが、疲れた体と気分を癒してくれます。

何といっても、カフェインフリーなので、時間を気にせず飲んで頂けます。

ティーパック(20P入り/袋)は通常よりもリーフの量が多めなので、ポットにタップリお湯を入れて、秋の夜長のリラックスタイムに!

ご愛飲のお客さまから「濃い目に入れて、アイスで飲んでるよ」と教えていただきました。暑さが残るこの時期、いいかもしれないですね!