『東日本 美味楽市』今年も開催します!

基本 CMYK今年も3月、福島・宮城・岩手の“美味しい”と“楽しい”が店奥すぺーすに届きます!各地の生産者さんとただ今調整中ですが、魅力的な品がありすぎて困っています。その中から、初お目見えの品のいくつかをご紹介!

福島からは・・・お蕎麦屋さんが造る「えごまみそ」、文久元年創業のお醤油屋さんが造る「えごまドレッシング」、ブルーベリー農家さんが共働で造る無添加の「ブルーベリージャム」などなど

宮城からは・・・気仙沼産のフカヒレを使った「フカヒレスープ」、石巻で水揚げされたお魚で作った「鰯や鯖のお惣菜」、三陸産わかめタップリの「みそ汁の具」などなど

岩手からは・・・陸前高田の甘味タップリ「乾燥しいたけ」、宮古の農家さんが手づくりした「黒にんにく」と紅はるかの「干し芋」、などなど

これまで5回の美味楽市での人気の品も届く予定です。今年も中村橋の“楽多舎”さんとの共同開催です。

“写真展‘’ 始まりました!

福島浜通りを震災直後から撮り続けるフォトジャーナリストつづき氏の“写真展”が昨日11日(木)から始まりました。

東京に住んでいると・・・近いようで遠いい、遠くなった・・・福島。あれから5年。浜通りの今を写真を通して感じていただければと思います。皆様のご来店をお待ちいたしております。

 

リーフティーがリニューアルしました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

新しいリーフティー3銘柄『セイロン』『ダージリン』『アールグレイ』がそろいました。

いずれもオーガニックフェアートレード認証の紅茶です。今まで通り50g単位の量り売りでご提供します。お待たせすることになりますが、よろしくお願いします。

珈琲豆同様、ストック缶や瓶を持参いただければ10円のキャッシュバックを適用いたします。こちらもご面倒ですが、ご協力いただければ嬉しいです!地球にもお財布にも優しく!

 

オーガニックトリュフチョコ 完売!

オーガニックトリュフ『ビオ・ナチュール』本日完売しました。来年はもう少し多めに手配します!

カカオ100%から50%まで、大人の『マダガスカルチョコ』や、フランス産の『塩チョコ』 、国産の『チョコレートスプレッド』 などはございます。来週の日曜日はヴァレンタイン!味で勝負のActのチョコレートをどうぞ!

マヌカハニーの新たな基準

マヌカハニーはニュージーランドに自生するマヌカの花から採れる蜂蜜ですが、不思議なことに、これまでニュージーランド政府としての統一基準がないままでした。そのために各養蜂業者毎に、その効能を証明すべく(?)様々な基準が設けられていたそうです。

2016年の1月、ニュージーランド政府として「マヌカハニー」と名乗るうえでの法律「豪州・ニュージーランド食品基準」を制定しましたした。

店で扱うモソップ社のマヌカハニーは基準にかなうものとして、表示その他の変更はないと供給元から連絡があり、ほっとしています。

ちなみに、モソップ社の表示「UMF」と、「MGO」「MG」は認められています。それ以外の表示については禁止されました。したがって上記3つの評価基準以外のマヌカハニーはマヌカとして販売はできなくなるそうです。

ニュージーランドの人々にとっては、日常のなかの蜂蜜でしたが、研究が進む中で注目度が高まり、需要が高まり、一定の歯止めをかけざる得なかったということでしょうか?それにしても、今まで統一基準がなかったことがビックリですね。

風邪予防BOX新設!

このところの急激な気温の変化で体調を崩されている方も多いようです。暦に上では春を迎える2月ですが、ますます寒暖差は激しくなりそうですね。お薬に頼る前に美味しいもので、体に元気を注入してください!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

店で常時扱う品々の中から、お客さまからも評価いただいている風邪予防の品々をBOXに集めました。

最近TVでも話題になっているニュージーランドに自生するマヌカの花(和名は御柳梅)の蜜『マヌカハニー』(写真の左側)は抗菌力の異なる2種(15+と5+)をご用意しています。

ハーブティーは花粉症対策にもお薦めですが、殺菌作用や免疫力を高めることが期待できるエキナセア・ネトル・ペパーミントの『ミックスハーブ』(写真中央の小袋)は風邪予防にもお薦めです。ゾクッときたらマヌカを溶かしたハーブティーで一息ついてください。ハーブパウダー

写真右側の四角い袋は『パウダーハーブティ』です。赤い色はローズヒップとハイビスカスの色そのもの!ビタミンCとクエン酸のかたまりを全て吸収できます!

その他にも、手軽にお使いいただける『にんにく』や『生姜』のパウダー、体をぽかぽかにしてくれるザンジバルの『MIXスパイス』・・・など、日常に取り入れてみてください!

 

 

 

 

にんにくと玉ねぎのジャム!

1_000000000169[1]オレンジスライスジャムでお馴染みのローズメイさんから、ちょっと変わった?個性的なジャムが届きました。

穏やかなニンニクの風味と、なぜだかリンゴのような味わいがする不思議なジャムです。是非ご試食下さい!

トーストにはもちろんですが、味噌汁やラーメンに薬味として、オイルと混ぜてドレッシングにもお使いください。

レシピは料理研究家の村上祥子さんが、ご自身の美容と健康のために考案したもので、村上さんが20年来のお付き合いがあるローズメイさんに相談し、商品化されたそうです。

昨年12月にはNHKテレビテキスト「きょうの料理」でも紹介され、大きな反響があったとか・・・それよりまずはお味見ください!思わず笑顔になりますよ。きっと・・・

オレンジスライスジャムは今年も3月にご案内します。

 

洗える手挽きミル2種 新登場!

山にアウトドアにスリムなミルを持ってお出かけください!最近、若い方が店を訪れてくださいます。その多くが「豆で」とお申し出くださいます。店を始めた16年前には考えられない出来事が、ここ最近、日常になりました。

そこで、メンテも、取り扱いも、お値段も手軽で、しかも!おしゃれなミルを探しました!2種類ともセラミック刃なので、サビなどの心配がなく切れ味も抜群です。いずれも、刃の部分まで水洗いOK!

mms_1_1[1]←ハリオ コーヒーミル「セラミックスルム」ミル部分の臼は耐久性に優れたセラミック製、本体は樹脂なので使用後に水洗いOK! 挽き豆が溜まる下部には1杯・2杯の分量に目盛り。
挽くと同時に計量もできてしまう、嬉しい機能の便利なミルです!porlex_s[1]

ポーレックス「セラミックコーヒーミル」→セラミック刃でエスプレッソ用から粗挽きまで対応、お手入れも簡単なコーヒーミルです。スリムなコンパクト設計で、アウトドアにも便利です。porlex_r3_c2[1]

 

『あんぽんたん』残りわずか!

大寒に入荷した宮城県丸森の『あんぽんたん』残りわずかになりました!

そのまま召し上がっていただくのも勿論美味しいですが・・・カマンベールチーズやクリームチーズとの相性も抜群です。柿なますにも是非どうぞとご案内すると、お客さまからは「勿体ないから、このままいただくわ」とお声が返ってきます。

入荷してからが本格的な冬になりました。今年も冬の“美味しい”を召し上がってください!アッ・・・残り4パックになりました。

Actのヴァレンタインお薦めチョコ

今年の取り扱いチョコレートを一気にご案内!ヴァレンタインに向けてあれこれ悩んでいる方は、是非一度ご来店ください!少々地味ですが・・・味わいと、安心感ではどこにも負けない品揃えです。

スプレッドを除く品はすべてフェアートレードです。そして、すべて乳化剤やレシチンなどの添加物は不使用です。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
オーガニック トリュフ チョコレート  ビオ・ナチュール
 
1_003002000004[1]
チョコレートスプレッド オレンジとブルーベリーの2種

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
クランベリーチョコ・レーズンチョコ
 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ソルティミルクチョコ
 
G6014S[1]
マダガスカルチョコ6種
 
a15-22_2[1]
フレ-バーチョコ3種 オレンジ・パパーミント・シンジャーレモン