beansact のすべての投稿

秋冬限定 チョコレート第一弾入荷

大変、大変、お待たせしました。この秋冬限定のオーガニックチョコレートです。

第一弾は第三世界ショップから8種類のチョコレートが入荷。板チョコは食べ応えたっぷりの100gが3種類。

写真の上段右から、人気No.1のミルクチョコレートはへーゼルナッツパウダーを練り込んだ、なめらかな口どけのチョコレート。糖蜜やミネラルを多く含む砂糖が、ミルクの風味を引き立てます。カカオ分約38%です。

上段中央のビターチョコレートはカカオの苦味と甘さがベストバランス。ほろ苦い大人の味に仕上がっています。お菓子作りに使えばカカオの香りが濃厚な贅沢な味に。カカオ分約55%です。

上段左のヘーゼルナッツチョコレートはヘーゼルナッツが丸ごとゴロっと贅沢に入ったチョコレート。まろやかなミルクチョコレートと絶妙なハーモニーです。カカオ分約38%です。

下段のミニチョコ5種はサイトをじっくりご覧ください!かわいいラッピングも魅力です。ちょっとしたプレゼントにもいいですね。

深まる秋に向けて新しいチョコレートも届きます。お楽しみに!

白糠酪恵舎チーズが再入荷!

ほどけるチーズ

入荷早々に完売の品が続出!

夏の暑さの影響などで、乳量が少なく生産量も少ないなか酪恵舎さんに無理を言って、追加の入荷をお願いしました。今回の一番人気のほどけるチーズ『パラ』も届きました。

ロビオーラ

数は限られていますがフレッシュタイプの『モッツァレラ』や『リコッタ』も、今季の『ロビオーラ』はピンクの発色が見事です!

スペイン侯爵家からのオリーブオイル入荷!

スペイン南部アンダルシア地方で14世紀から続く侯爵家所有のスエルテアルタ農園からのエクストラバージンオリーブオイルです。

赤いボトル『ピクアル』は驚異的なポリフェノール値を誇るピクアル種100%、緑のボトルはそのピクアル種に爽やかな甘みを醸すアルベキーナ種をブレンドした『マルケスドプラド』です。

e8461e4b8f54bfcdd29c6593cc124cec1
オリーブの花

『ピクアル』はオリーブの葉とハーブの両方のクロロフィルの柔らかな香りを感じることができ、これらのハーモニーは熟したアーモンド、トマト、シトラスのようなほのかな苦味と辛味を感じさせます。

グリーンのボトル『マルケスドプラド』は2種のオリーブのブレンドです。ポリフェノール含有量の多いピクアルからくる特有の苦味と葉を思わせる香りは薄れますが、若木のアルベキーナからもたらされる甘さとスパイシーさが加わり、まるでグリーンアップルやバナナといったフルーツを思わせる爽やかな風味です。

2つの個性を味わってください!

マヌカハニーのグレードがUP!

マヌカハニーはActの定番商品としてすっかりお馴染みになりましたが、この度、格付けの見直しがおこなわれグレードアップしました。商品価格はそのままです!

旧UMF5+  → UMF    8+(MGO200+)

旧UMF10+ → UMF12+(MGO400+)

旧UMF15+ → UMF16+(MGO600+)

詳細はこちらのページを参照ください。いずれのグレードも抗菌力が高くなっています。

風邪予防・のどの痛みの緩和・口内炎の炎症を抑えるなど様々にご利用いただいています。何より美味しい!

長期保存可能なオーツミルク

有機オーツ麦からつくられた穀物ミルクは砂糖不使用ですが、クリーミーな甘みとコクを感じます。後口もスッキリしていて、牛乳や豆乳が苦手という方にもお勧めです!

このミルク、コーヒーの専門家によって、コーヒーをより美味しく楽しむために開発されたミルクだそうです 。 クリーミーで 珈琲の風味を高めてくれます。

実はお客さまのSさんに教えて頂きました。そのまま飲んでも美味しいですが、カフェオレにピッタリでした!スチームをすると、牛乳と同じようにきめの細かい口当たりの良いテクスチャーに。美しいラテアートを描くこともできますよ!

因みに栄養成分ですが、カルシュウムは牛乳に匹敵! カロリーはコクがある割に牛乳やアーモンドミルクより低めです。タンパク質は少ないですが、食物繊維も豊富でビタミンB2やビタミンDなども摂取できる優れものです!

また、牛乳と違い常温保存が可能で、賞味期限が長いので防災食としてご利用ください。

  • 固形分12%
  • 砂糖・乳製品不使用
  • 香料・増粘剤・乳化剤・安定剤不使用

 

 

自然栽培の“新米”が届きました!

上野米今年も上野長一さんから“コシヒカリ”が届きました。上野さんは栃木で、40年ほど前から農薬や化学肥料に頼らず稲を育てている農家さんです。

お客さまには『いろいろ米の上野さん』として有名ですが、実は毎月10日過ぎにコシヒカリ(玄米・白米)も届けてもらっています。

新米はすでにあちこちに出回っていますが、上野さんの米作りは昔ながらの農法で、梅雨の時期に田植えをし、季節の巡りに合わせて稲刈りをするので、出荷がいつもこの時期になります。

このところの異常気象が気になりましたが、今年も香りのいい、いつもの“もっちり”した食感の『上野米』が届きました。

通常はご予約制ですが、10月は店頭販売分もございます

 

珈琲と相性抜群!『かりんとう』届きました

荏胡麻油でお馴染みの秩父の荏胡麻屋さんからコーヒーとの相性抜群の『かりんとう』が届きました!

自社農園で育てた荏胡麻の粉末を丁寧に生地に練りこんだ“荏胡麻”

元バリスタの菓子職人が豆を自ら選んで極細引きにして生地に練りこんだ“エスプレッソ”

地元の栗をペースト状にして生地に丁寧に練りこんだ『ほろあま地栗』の3種類です。

甘すぎず、大人のお菓子。珈琲だけでなく、ワインとも相性いいです!

出展者募集中!『クリスマスフェアin Act』

今年で24回目を数えるActの『クリスマスフェア』

毎年、プロアマ問わずたくさんのお客さま、フェアートレード団体、福祉施設などの手づくりの品々で、店奥“すぺーす”がクリスマス一色に染まります。

ツリーのオーナメントやリース、陶器やフェルトのクリスマスツリー、ポーチやポシェット、手編みのマフラーや帽子、もちろん手づくりのカード、アクセサリー・・・・クリスマスプレゼントにピッタリの手づくりでご参加ください。お待ちしております。

作品はお預かりして店で販売します。在朗の必要はございません。

予定会期 : 11月25日(土)~12月25日(月)

参  加  費 : 2,500円(税込)

販売手数料 : 売り上げの30%

申し込み締め切りは11月4日(土)です。その他詳細は店頭かメール・お電話(03-3557-1041)でお気軽にお問い合わせください。