BEANS’Actの唯一の海外産直の『ケニア紅茶』は、日本ケニア交友会からの届きます。交友会では年に一度、つくばの検査機関で残留農薬の検査を実施して、その結果を毎年送ってくれます。
今年も先日188項目すべて「検出せず」の結果が届きました。詳細は店頭にございます。ご興味のいある方はご覧ください。
この紅茶の産地は、5500軒もの小さな紅茶農家さんたちが集まるメルー県ギドンゴ地区。それぞれが持っている小さな茶畑から、手摘みの茶葉を集積、生産者全員で所有する製茶工場で製茶・パッキングされ、日本をはじめ、世界各地に輸出されています。現地では、美味しい紅茶をつくるための栽培指導のなかで、これまでどおり農薬を使わずに栽培し、一芯二葉を摘み取るお願いも徹底されています。また、安全で美味しい紅茶を日本に届けるために、検査を毎年欠かさず実施されています。
「無農薬」や「オーガニック」といった認定を受けるには数々の手続きと、手数料というのでしょうか?お金が必要です。“お墨付き”を国から頂くのではなく、生産者さんたちの努力の積み重ねと信頼関係のなかで『ケニア紅茶』をお届けできることを、小売店としては誇りに思っています。
1
ケニアから届いた、ノンオイルローストタイプのマカダミアナッツの『ハニー味』と『ソルト味』です。
味の濃いクリーミーで香ばしいマカダミアナッツを地元の蜂蜜でコーティングした『ハニー味』は、カリっと香ばしくやさしい甘さが後を引きます!!
チョコレートの本場フランス、トリュフ専門店のオリジナルレシピでつくられたトリュフチョコレートが先ほど届きました。
2月はチョコレートとの相性抜群の『フレンチミックス』を一割増量でご案内。
ジューシーなイチゴと、甘酸っぱい木苺(ラズベリー)をはちみつとフルーツシュガーで煮詰めたジャムです。

甲州百目の一種、
先日入荷した
ケットからミニマフラーまで・・・すべて一点物!
ください。