店頭にはただ今、13種類のチョコレートを取り揃えています。どれも華やかさにはちょっと欠けますが・・・味わいは本物です。
大切な方へのプレゼント、また頑張っているご自身へのご褒美にどうぞ!
下段右から、生チョコのようなくちどけのトリュフが4粒入った『トリュフドールミニパック』、チョコではないですが、チョコの原材料=カカオをローストしただけの『カカオビーンズ』、カカオの希少種”アメロナド種”65%の『オリジン・サントメ』、同じく希少種”トリニタリオ種”75%の『トリニタリオ』、アートパッケージで再登場した第三世界ショップの『フェアートレードチョコ』は4種類の味とアートをお楽しみください!
上段は数々の受賞歴をもつマダガスカルのロベールチョコレートシリーズが5種!左から当店一番人気の『ダークチョコ100%』、日本酒などのお酒との相性も抜群な『ダークチョコ85%』、カカオとミルクの絶妙なバランスがたまらない『ミルクチョコ50%』、甘くてフローラルな香りが癖になる『ホワイトゴールド45%』、ミルクを使わずミルクチョコ!『ヴィーガンカシューミルク65%』
さて、今年のあなたの一押しは?!じっくりお選びください。
1
5代にわたって長崎県島原半島で、明治の終わり頃から百年以上生姜を作り続けてきた『松本農園』からの”生姜”の加工品たち!
アトリエ駄々さんの冬の装い展
た。一時は営業することに罪悪感のような想いもありましたが、そんなお声に支えられ春が過ぎ、夏を迎えるころには新しい日常にも慣れ、秋を迎えて再びの緊張。それでもいつも通りに来店くださるお客さまに感謝しつつ、季節を感じる間もなくあわただしく一年が過ぎました。
お馴染み青森・ぎんなん尞からの定期便の