
マンデリントバコはしっかりした苦み系がお好きなお客さまから根強い人気をいただいている銘柄です。
昔ながらのマンデリンの風味を残す希少な品種です。深いコクと濃厚な後味はようやく深まった秋のひと時にピッヤリだと思います。
生産地はインドネシアのスマトラ島北、世界最大級の湖「トバ湖」の周辺です。
スマトラ島では17世紀にインド経由でアラビカ種が植樹され、オランダに富をもたらしました。しかし、20世紀初めにコーヒーの大敵「さび病」が大流行。アラビカ種が途絶えてしまいました。
以降は病気に強い、インスタントコーヒーなどの原料になるロブスタ種の栽培に移行しました。ただ、わずかに生き残ったのがトバ湖周辺です。同地で栽培されるスペシャルティは、昔ながらのマンデリンの大きな特徴でもあるアーシー感(大地の土っぽさ)を感じて頂けると思います。
11月は一割増量でご提供します。優しい味わいがお好きな方も是非一度お試しください!
秋冬のActの定番ビスケットが再入荷しました。珈琲との相性も抜群です。行楽のお供にもいかがですか?
1964年創業、フランス・ノルマンディの田舎町にあるビスケット・アベイ社で作られたオーガニックビスケットです。
EUの厳格な有機認定原料を使用し、長年フランスの子供たちに愛され続けた伝統的なレシピで焼き上げています。
上から、バターを使わず、有機オーツ麦フレークのザクザク食感と香ばしさが魅力のオーガニックビスケットです。
真ん中のグリーンのラベルはそば粉のほろっとした食感が楽しめる優しいビスケットです。