京都府宮津の飯尾醸造さんの『ピクル酢』は冷倉庫の必需品!という方が増えています。
ピクル酢は生野菜を切って漬けるだけで絶品のピクルスが出来上がる優れもの。食欲減退する梅雨時期から夏に向け、夏バテ予防に生野菜と本物の御酢を体に補給してください!レシピはこちらから!
『ピクル酢』の原材料のお酢は、ご存知『富士酢』。このお酢を造るために昭和39年から地元宮津の棚田で無農薬米を作ってもらい、その新米だけを使って、昔ながらの「静置発酵」という製法で丁寧なお酢造りをされています。米作りから数えると2年の歳月をかけて醸造される丁寧なお酢づくりの詳細はこちらからどうぞ。
BEANS’Actでは飯尾さんの『富士酢』『ピクル酢』を定番商品として取り扱っています。
1
練馬区の社会福祉法人あかねの会の

やはり、緊急事態宣言が延長されました。店ではこれまで以上に感染予防に努めながら営業する所存ですが、お客さまにも何点かお願いがございます。
身体によいとスムージーが脚光を浴びたのはいつ頃からでしょうか?今は“コールドプレス”!だそうで・・・材料に熱を加えず低速回転で、強い圧力をかけないですり潰して絞ったドリンク。


会期:5月14日(木)~29日(金)
爽やかな五月晴れにピッタリの珈琲です。甘い香りとキレのいい後口で、重い気分を吹き飛ばしてリフレッシュしてください!
こんな時だからこそ、“おうちカフェ”でアレンジコーヒーに挑戦しませんか?お家にありそうな材料で簡単に楽しめるアレンジをご紹介します。