今年は台風の被害はなかったものの、天候不順で生育が心配されましたが、生産者さんと小田垣商店さんの頑張りで年内入荷が叶いそうです。
お正月の準備に欠かせない『黒豆』を今年は丹波黒でどうぞ!入荷は中旬の予定です。
お客さまから教えて頂いた新豆だからこそできる“超簡単レシピ”お付けしています。
瓶詰の『煮豆』はすでに届いております。
師走の定番になりました。国産小麦100%で手延べそうめんを製造する奈良の“坂利製麺所”から“超簡単&本格派”の『にゅうめん』が届きました。
国産小麦粉を使用し丁寧に手延べしたおそうめんが、熱湯3分で 本格的な “にゅうめん”に! フリーズドライ したそうめんは、まるでゆがきたてのような食感です。
今年はかつおをベースに、あご粉末を加えた和風だしで、上品にあっさり仕上げた『喜養麺』
胡麻みそのコクとピリ辛スープにチンゲン菜のかやくが絶妙な『坦々にゅうめん』
食べ応えのある鯛は、何と!“伊勢まだい”の素焼きが入った『鯛にゅうめん』
お腹にも、時間にも優しい即席にゅう麺で年末年始を、美味しく元気に乗り切ってください!
常温で7か月の賞味期間があるので、防災食や備蓄食など、いざというときにも便利です。
便利な使い切りタイプの『MINI OLIVA』が新入荷!
スペイン産のエクストラ バージン オリーブオイル です。フルーティーさのなかにオリーブの葉の香りと、リンゴのような甘い香りも感じて頂けます。ほろ苦さと甘みの後に、ピリッとした辛さが残る味わい深いオリーブオイルです。
容量は8ml。朝食のトーストに半分、残りをサラダに、勿論2人分のサラダにピッタリの量です。ご家庭だけでなく、お弁当のお供にもどうぞ!フレッシュさをいつでも、どこでも味わっていただけます。
かわいいオリーブの形状の容器に入っているので、この時期のちょっとしたプレゼントにも喜ばれそうですね。
『ピーナッツペースト』でお馴染みの千葉の宮野さんから2020年産の『殻付落花生』と『薄塩味の落花生』が届きました!
今年はどちらも200gのタップリサイズ。賞味期限も来年2月末ごろまでなので、お正月用にもどうぞ!
珈琲豆は本来一つの実の中に2粒、向き合うように入っていますが、稀に真ん丸な1粒だけのものがあり、この豆のことをピーベリーと言います。収量の4%ほどとも言われる希少価値の高い豆です。
タンザニアは良質なピーベリーの産地として有名ですが、今回ご案内の『チンパンジーピーベリー』を栽培するギゴマは、絶滅危惧種のチンパンジーが生息する地でもあります。
野生動物保護活動家のジェーン氏は生産者の小農家と共同し、コーヒーを通して保護活動をおこなうプロジェクト(JGI)を立ち上げました。売上の一部は動物保護活動に活用されています。
栽培に当たっては化学肥料を使わないだけでんく、動植物を含めた環境全般に配慮し、コーヒーを提供することがそのまま動物保護活動につながっているという循環を作り上げています。
その風味は納得!タンザニアらしいキリッとした味わいの後に甘さを感じて頂ける珈琲です。
その味わいは豊富で綺麗な水源がにあります。チンパンジーが暮らす深い森がしっかりと水分を蓄え、それをタンガニーカ湖がためているため、ふんだんに水洗式で精選することができます。もちろん使用した水は微生物分解を行い環境に良い状態にしてから排水されます。
忙しない師走のひと時、壮大なチンパンジーの森を想像しながら、ホッと一息ついてください。
12月に珈琲豆をお求めくださったお客さまに、もれなく『2021年Coffee Passport』をプレゼントいたします!
来年一年間ご利用いただける『Coffee Passport』は、月に一度、お好きな珈琲豆を10%増量でお求めいただけるカードです。
増量はご精算前にカードをご提示された方に限ります。他のサービスとの併用はご容赦ください。また、紛失された場合の再発行はございませんのであらかじめご了承ください。
2020年版を毎月、欠かさずご利用下さったお客さまにはプレゼントをご用意しています。
また、スタンプが後1~2個のお客さまは、12月中に珈琲豆をお求めいただけましたら、増量特典はございませんが押印いたします。プレゼントを是非GETしてください。
毎月欠かさずCoffee Passportご利用いただいた方へ、ささやかなプレゼントをご用意しています。
また、あともう一息で満印になるお客さまは、”増量”の適用はありませんが、年内中に珈琲豆をお求めの都度にスタンプを押させていただきます。是非、プレゼントをGETしてください。
今年の満印プレゼントはあるといいな・・・と思っていただけるかな?という思いから、珈琲関連グッズではなく非接触型キーフォルダーにしました。実験したところATMにも利用できました。お出かけの時、公共の場や仕事場でご利用ください。
すでにお持ちの方には、これまでのプレゼントの中からエコバックと木製ペーパーラックをご用意しています。
お渡しは12月2日(水)からです。
お待たせしました。入荷が遅れていたチョコレートが届きました。
マダガスカルのお馴染みのロベールのチョコレート5種(カカオ100%~50%)。
乳化剤を使用せず最大72時間練り合わせるスイスの伝統製法で作られたミニチョコ4種。
同じくスイス生まれの”ウインターチョコ”はミルクチョコの中にスパイス入りのヘーゼルナッツプラリネを閉じ込めた、スパイスの香りが広がるアロマティックチョコレートです。
そして!この冬一番のお薦めは、西アフリカのギニア湾に位置する小さな島国”サントメ・プリンシベ民主共和国”からの、希少な「アメロナド種」カカオ65%ダークチョコレートと、「トリニタリオ種」カカオ75%ダークチョコレートをご案内しています。
マダガスカルのカカオ豆をそのままローストしたホールタイプも再入荷しました!
入荷が遅れているフランスのトリュフ4粒入りは12月には届く予定です!お楽しみに。