『モカ シダモ』の等級が変わりました

BEANS’Actの創業以来からの定番『モカ シダモ』の等級が「G-2」から「G-1」にグレードアップしました。嬉しい話題ですが、その背景は暗いです。

紅海周辺でのでイエメンの武装組織フーシ派の船舶への攻撃が激化し、航行が困難な状況になっていることはニュースなどでもお聞き及びと思いますが、その影響はコーヒー豆にも及んでいます。

エチオピアの豆は隣国ジブチの港から出港しますが、船積み予約がいまだできない状況が続いているようで、ニュークロップの輸入の目途が全く立っていません。

国内にある最上級の「G-1」は何とか入手できましたが、こちらもどこまでご案内できるか手持ちは厳しい状況です。そんな訳で、この度は価格据え置きで当面ご案内することにしました。

ちなみに、モカコーヒーのグレードは300g中の生豆に含まれる欠点豆の数で決められています。「G-1」から「G-8」まであり、輸出されているのは「G-5」以上とされています。「G-1」は欠点豆が0~3個、「G-2」は4~12個とされています。

モカが入ってこなくなると、ブレンドのいくつかも作れなくなります!それ以上に、コーヒーを栽培している小規模な生産者さんたちにとっては死活問題です。一日も早い解決を願っています。過激な攻撃を止めて、なぜ話し合いができないのか・・・

 

 

松山から自然栽培の『伊予柑』届きました!

雪のため予定より一日遅れの入荷となりました。

珈琲豆屋がを愛媛から仕入れた『伊予柑』は、完全無農薬どころか有機肥料も使っていない自然栽培の伊予柑です。

見た目はスーパーで売られている伊予柑に比べると、黒点があったり、ちょっとした傷はありますが大きな大きな、しっかりした色つや、それだけでも感動です!ご覧になってください。そして、甘みも酸味もしっかりの柑橘がお好きな方は召し上がってください。

召し上がった後は、農薬や防腐剤を使っていないので、マーマレードやピールに! お風呂に浮かべて香りを楽しんだり、余すことなくお楽しみください。(お風呂に入れる場合は、生のままだと肌が痛くなる場合があるので、乾燥させてから入れるのがお勧めです)

おひとつから販売します。LサイズとMサイズからお選びください。

伊予柑と一緒に皮ごと搾った天然果汁100%の『IYOKAN』も届きました。

 

 

ヴァレンタインに向けて!

トリュフは早々に完売しましたが、まだまだ美味しいチョコレートはございます!

ラインナップはスイス生まれのフェアートレードチョコマダガスカル産の大人のチョコ、そして、チョコレートをコーティングした豆チョコですが、今年初お目見えのスティックタイプのチョコ3種(カカオ100%・85%・70%)が加わりました。

どれも見た目は地味?!ですが、中味は濃いいです!大切な方へのプレゼントにどうぞ!

「伊予柑」をご予約のお客さまで「無農薬で安心だからピールをつくってチョコレートピールをつくるの」と仰る方も!チョコレートには是非オーガニックのミルクチョコをどうぞ!

完売!蜂屋柿の『干し柿』

第2便の『干し柿』が昨日届きましたが、本日完売しました。先週の一便に引き続きアッという間でした。リピーターの方も多く、たくさんのお買い上げを頂き、ありがとうございました。

来年は石塚さんにもう少し多めにお願いするようにします。

ご予約の方の分はお取り置きしています。ご来店をお待ち致しております。

 

『2月の豆』~フレンチ ミックス

2月はチョコレートとの相性抜群の『フレンチミックス』を一割増量でご案内。

BEANS’Actではフレンチミックスは、安定した香味をご提供するのが一番の使命と考え、3つの銘柄の豆を焙煎前にミックスする方法をとっています。

焙煎レベルの区分(ライト・シナモン・ミディアム・ハイ・シティ・フルシティ・フレンチ・イタリアン)の中でもかなりの深煎りです。でも・・・他店に比べると若干浅いかも?それぞれの持ち味を大切にするためにミルク負けしない程度に焙煎しています。

店頭のPOPに「カフェオーレやエスプレッソにぴったり」と掲示をしていますが、最近はストレートで楽しんでくださる方のほうが多いような気がします。

今月の“おとり寄せ”の『オーガニックトリュフ~ビオ・ナチュール』とご一緒に大切な方とどうぞ!

オリジナル『タンブラー』と『ストック缶』販売します

昨年のCOFFEE Passportを毎月ご利用くださったお客さまにプレゼントさせて頂いた『タンブラー』と『ストック缶』を販売します。

『タンブラー』はお客さまから「手にやさしくて、結構保温性もあるのでいいですね」とお声をいただいています。実は2重構造になっているので持った時に熱が伝わりにくく、一般のタンブラーより保温性も高い優れものです。しかも素材の半分は小麦繊維という、エコ素材でできています。超破格の500円!

BEANS’Actではできる限りゴミ(特にプラスティックゴミ)を出さないように心がけています。テイクアウトコーヒー(ブレンド400円)をご用命の時、この『タンブラー』を持参くださった方は50円引きでご提供します。勿論、お手持ちのタンブラーやマイボトルなどでも50円引きです。その都度、グラインドしてハンドドリップするのでお待たせすることも多々ありますがご利用ください。

『ストック缶』は黒が100g用、緑が200g用です。ストック缶はすでに何度かつくっていますので、お持ちの方もおられると思いますが、複数銘柄をお買上の時に色違いで保存してください。また、紅茶用やお茶缶、秘密のお菓子缶?などいろいろにAct仕様の缶をご利用ください! 100g用・200g用 共に400円です。

店では200g以上お求めの時、クラフトの袋(通い袋)をご利用下さった方に10円キャッシュバックさせて頂いていますが、ストック缶を持参くださった方にも10円キャッシュバックさせて頂きます。ただし、200g以上のお求めの場合です。ご了承ください。

“ショコラ スプレッド”2種入荷!

オレンジ入りショコラ

お待たせしました。ヴァレンタインを控えたこの時期限定の“ショコラ スプレッド”2種が入荷しました。

『オレンジスライスジャム』でお馴染みの秋田のローズメイさんからの限定品です。『オレンジ入りショコラ』『ブルーベリー入りショコラ』の2種。

ブルーベリー入りショコラ

ガーナ産のカカオ66%を練り上げ、果肉を蜂蜜と果糖だけで煮込み、チョコに果実を閉じ込めています。

ブルーベリーはカカオにミルクを加えていないので、ビターなチョコとブルーベリーの程よい酸味を、オレンジ入りはミルクを加え、生チョコのような味わいと爽やかなネーブルオレンジの香りをお楽しみください!プレゼントにも最適です。

 

 

蜂屋柿の干し柿 届きました!

先ほど、宮城県丸森の石塚養蜂園から“干し柿”が届きました。

「何も足さず、何も引かず」をポリシーに養蜂をされている石塚さん。干し柿づくりも余計な手を加えず、干しただけの干し柿をつくっています。

暖冬で例年より冷え込みが足りないので、仕上がりがどうなるかと気にしていましたが、立派な干し柿が届きました!干す前はどんな大きさだったのかしら?

一般的に干し柿づくりには欠かせない、発色剤に当たる硫黄を使っていないので、見た目は美しくないですが、中身は干し柿独特のねっとり感と甘みがタップリ。

入荷早々、完売間近につき来週水曜日、31日に再入荷予定です。

 

初搾りの『荏胡麻油』入荷!

初搾りの『荏胡麻油』が秩父から届きました!

生産者の荏胡麻屋さんは、もともとは福島で無農薬での荏胡麻を栽培していましたが、東日本大震災での原発事故を受け、農園が警戒区域内に入ってしまいました。手放さざるを得なくなりましたが、様々なご縁から埼玉県秩父市で紹介された土地を開墾し、栽培を始めたという大変なご経験をされています。

店でご案内を始めて1年が過ぎましたが、お客さまから「無農薬の荏胡麻!」「国産の荏胡麻!」と話題になり、2~3ヶ月に一度は定期便のように搾りたてを送っていただいています。

健康のために食される方々はスプーン1杯を毎日摂られているようですが、味噌汁や野菜ジュースに混ぜたり、オリーブオイルの替りにご利用いただいたりと、いろいろに楽しんでくださっているようです。

『荏胡麻油』に含まれるオメガ3脂肪酸は体の中で作ることができないので、食事で補う必要があります。そして、腸の炎症を抑える作用もあるので、お疲れぎみの腸の回復を手助け、摂取した栄養素も適切に吸収できるようになると言います。