beansact のすべての投稿

本日から2019年版『Coffee Passport』配布

12月に珈琲豆をお求め下さったお客さまへ!

来年一年間ご利用いただける『Coffee Passport』は、月に一度、お好きな珈琲豆を10%offでお求めいただける券です。

特典は本券をご精算時に提示された方に限ります。他のサービスとの併用はご容赦ください。また、紛失された場合の再発行はございませんのであらかじめご了承ください。

2018年版を毎月ご利用下さったお客さまにはプレゼントをご用意しています。今年のプレゼントは明日からのお渡しになります。お楽しみに!

また、スタンプが後1~2個のお客さまは、12月中に何度か珈琲豆をお求めいただけましたら、割引特典はございませんが押印いたします。プレゼントを是非GETしてください。

 

ドイツ仕込みのソーセージ入荷しました!

お待たせしました。岩手の菊池牧場から『ドイツソーセージ』が届きました。

一年ぶりの品です。5種類のご試食もご用意しております。

本格派の『ドイツソーセージ』と、いわき産の野菜の『ピクルス』をご一緒にいかがですか!?素敵なクリスマスメニューになりそうです。もちろん一緒にパンに挟んでサンドイッチもありです!

ビアブルスト/ビールに合うサラミ風ソーセージ

レバーゲーゼ/レバー入り焼きソーセージ

アウフシュニット/昔ながらの製法そのままのプレーンタイプ

シンケンブルスト/豚肉の塩漬けが真ん中に!ハーブ入りです

リントビアシンケン/牛もも肉角切り入り野性味一杯のソーセージ

 

クリスマスフェア 始まりました!

今年も賑やかに、楽しく、素敵にActの『クリスマスフェア』が始まりました。

お客さま、福祉施設、NGOなど40近い個人や団体の手づくりの品々です。豆屋の店奥”すぺーす”をクリスマス一色!

今年も展示は、出展者の皆さまが2日間にわたってお手伝いくださいました。皆様ありがとうございました。

手づくりのあったかなクリスマスプレゼントを探しに来てください!

 

師走の産直品Vol.2『丹波黒の煮豆』~兵庫・篠山~

豆は豆でも、『丹波黒大豆の煮豆』が篠山の小田垣商店さんから届きました。

黒豆は元来「マメに達者で」という縁起ものとして、お正月に欠かせない逸品として親しまれています。

私の実家では、お醤油多めで黒豆がシワシワになるまで煮詰めるのですが、小田垣さんの煮豆はプックリ・ツヤツヤの大きな大きなお豆です。上品な甘さが後を引く美味しさです。初めて食した時はその違いにビックリしました。これがホントの黒豆なんだ・・・と。

『丹波黒』の生豆はようやく収穫が終わったことでしょうか。乾燥させ、手選別した新豆は12月20日過ぎには届く予定です。

師走の産直品Vol.1『金柑ジャム』~鹿児島から~

鹿児島の清木場果樹園さんから『金柑ジャム』『金柑マーマレード』『甘夏マーマレード』が先ほど届きました。

南さつまの加世田で3代続く果樹園は、昨年地元の小学校を工場に改築されました。6次化産業の先駆けのような清木場さんと出会ったのは10年ほど前のことです。

代々続く果樹園で丁寧に育て、完熟の柑橘類を地元の人たちとともに加工品に仕上げています。しっかりした果物の風味を残し、控え目な甘さです。ヨーグルトやチーズと合わせて素敵ですね。

ハワイ カウ 

12月の“お薦め豆”はハワイの名品『ハワイ カウ』をご案内します。

ハワイ島東部、かつてはサトウキビ畑が広がっていたエリアのカウ地区で栽培されている豆です。

ハワイ島の珈琲と言えば「コナ」を思い浮かべる方も多いかと思いますが、『ハワイ カウ』は今その品質の高さから、世界から注目を集めています。

もともとはコナ地区から植樹されましたが、土壌や気候風土の違いから、その風味は「コナコーヒー」とは一線を画す豆に成長しています。

酸味が穏やかで、甘味が際立つ、それでいてクリアな飲み口。ファンが増えていますが、コナコーヒー以上に栽培エリアが大変限られているため希少な珈琲としてプレミアがついています。

昨年末に引き続き、何とか少量ですが入手できました。年内最後の“お薦め豆”です。生豆がなくなり次第終了となります。

クリスマスフェアinAct vol.19

会期:11月25日(日)~12月25日(火)

今年もこの季節がやってきました。19回目を数える年末恒例行事。

プロ・アマ問わず、手づくり大好きなお客さまと、地域の福祉施設や遠くは宮古の作業所さんも参加!

総勢36の個人と団体の手づくりの品々が、豆屋の店奥“すぺーす”を埋め尽くします。

温かな手づくりのプレゼントを探しに来てください!そして、何となくせわしないこの時期に“ほっと”一息ついてください。

 

大切な方へのギフト承ります!

お世話になった方、遠く離れたご両親、お友達に・・・季節のご挨拶にActの選りすぐりの品々からチョイスください。店内の品、ご予算に応じていかようにも詰め合わせいたします。

発送は”ゆうパック”か、受取印が不要な“レターパック”でお送りします。

お気軽にご相談ください!

 

ダイヤモンドマウンテン~パナマ

パナマ西部・バレー火山の山裾に広がるラ・エスメラルダ農園からの珈琲豆です。

同農園はパナマと言うより、世界を代表する農園と言ってもいいかもしれません。“ゲイシャ”種で名を馳せた感がありますが・・・。豊かな降雨に恵まれ、天然林も保護されている自然環境に恵まれた農園で、“ゲイシャ”以外にも様々な品種の豆を栽培しています。

その中で、『ダイアモンドマウンテン』は数十年間におよび伝統的な味を守るために、他のエリアと完全に区切られてたエリアで栽培される農園にとって歴史ある大切なブランドです。

恵まれた自然環境のなか、農薬を使わず、完熟チェリーだけを手摘みし、丁寧な生産処理の工程を経て、園内にある品質管理室でカッピングテスト後に出荷される豆は、チョコレートやナッツのような甘いフレーバーが特徴的です。この機会に是非味わってみてください。

レインフォレストアライアンスの認証もうけています。人にも自然にもやさしい珈琲豆を秋の夜長のひと時に是非どうぞ!