
牛乳や豆乳に変わる第三のミルクとして、注目されている植物性ミルクですが、ローリングストックにも最適です。牛乳と違い常温保存が可能で、賞味期限がながい!
でも、それに加えて栄養面での違いが大きいです。何といっても植物由来のミルクなので、牛乳には含まれない食物繊維が豊富です。いざと言う時、野菜が取れなくて大変な思いをされたお話はよく耳にします。
もう一つの大きな違いはコレステロールが含まれていないのもうれしいかも‥です。
また『オーツミルク』は牛乳に匹敵するカルシュウム含有量があり、ビタミンB2やビタミンDが多い点も注目です。

『アーモンドミルク』は」何といってもビタミンEの含有率の高さと脂質の低さが嬉しいですね。
食物繊維やカルシュウム、ビタミンなどがいざと言う時に手軽に摂れる植物性ミルクを生活に取り入れてみてください。もちろん、いずれも珈琲との相性もOKです!
補足:実はかなり真剣に(?)栄養素のデータを調べましたが、出典によっていろいろ誤差がありどれをお示しすればいいか分からなくなってしまい数字を表記するのは控えました。