宮城県丸森の“石塚養蜂園”から秋のはちみつ『そば蜜』が届きました!栄養価など詳しい情報はコチラから。
真っ黒な色に、まず驚かれるでしょうが、味わいも独特です。是非ご試食下さい。
『そば』『あかしあ』『とち』『夏の野草』と4種の味比べをどうぞ!
秋のはちみつとしてはもう少ししたら『りんご蜜』が入荷する予定です。お楽しみに!
1
宮城県丸森の“石塚養蜂園”から秋のはちみつ『そば蜜』が届きました!栄養価など詳しい情報はコチラから。
真っ黒な色に、まず驚かれるでしょうが、味わいも独特です。是非ご試食下さい。
『そば』『あかしあ』『とち』『夏の野草』と4種の味比べをどうぞ!
秋のはちみつとしてはもう少ししたら『りんご蜜』が入荷する予定です。お楽しみに!

今年も開催します。19回目を数える『クリスマスフェアinAct』 毎年、30余の個人と団体の手づくりの品々で豆屋の店奥“こみゅにてぃすぺーす”がクリスマス一色に!
プロ・アマ問わず、手作り大好きな方ならどなたでもご参加いただけます。地域の作業所さんはじめフェアートレードの品々も競演!
あなたの手づくりでご参加ください。昨年のフェアの様子はコチラから!
◆開 催 期 間:11/25(日)~12/25(火)
◆エントリー費用:1500円(税込)
◆販 売 手 数 料:本体価格売上の30%
◆お 申 込 締 切:11月4日(日)
☆手づくり品は店でお預かりし、販売・清算は店で責任を持って行います。会期中はお客さまとしてお友達とご一緒にご来店ください。
★その他、詳細は店頭・メール・お電話(03-3557-1041)にてお気軽にお問い合わせください。
目にも、肌にも優しい手織りの品々。 『すばる 手織りもの展』開催です!
昨日“すばる”のメンバーさんと職員さんが、一日がかりで展示をしてく
ださいました。今年はあかねやラックダイの色合いが鮮やか!
ショールやマフラーを染める染料は全て天然素材、シルクの糸は国産です。
バッグやポーチは着物地を裂くのではなく丁寧にはさみで3mm幅に切って、シルクの糸と織り上げています。数日前に仕上がったと言う新作のリュックは展示早々にご予約が入り、メンバーさんは感激したり、
ちょっぴり寂しそうだったり・・・。
ビーズ細工の品々や、人気の手漉きはがきに押し花をあしらった小品も人気です。
全て一点ものです。お見逃しなく。
数々の受賞歴に輝くマダガスカルからの『ロベールチョコレート』と『ココアパウダー』が入荷しました。この秋は新商品の『カカオ豆70%ココアコート』が加わりました!
『ロベールチョコレート』はカカオ100%の超ビターからホワイトチョコレートまで、カカオ含有率別に5種類。
『ココアパウダー』はノンシュガータイプのカカオ100%パウダーです。
『カカオ豆70%ココアコート』は丸ごと焙煎のカカオ豆を、人気の70%ダークチョコでコーティング。フルーティーな香りのココアパウダーで包み込んだ品です。

栃木の米農家 上野さんとのお付き合いも13年目です。無農薬・無化学肥料の自然栽培に取り組まれて30有余年。安全で美味しいお米作りをひたすら探求される姿に神々しさを感じるほどです。
そんな上野さんから2018年産の“コシヒカリ”の新米が届きました。今月は少し多めに届けていただきましたので、店頭販売分もございます。
モチモチ・ピカピカの上野さんの新米を召し上がってください。お客さま曰く「漂白されたみたいな白米が多いけれど、上野米は優しい色合いでいいわね」と仰っていました。
定期購入ご希望の方は前月末までに1Kg単位でご予約下さい。毎月10日過ぎに精米したてが店に届きます。
『いろいろ米』は只今予約受付中です。