無茶々園の柑橘を使って、洗双糖で控えめな甘さの寒天ゼリー3種です。そのままですぐ飲めるハンディタイプなのでアウトドアにもお勧め! 3~4時間冷凍してシャーベットのように召し上がっていただいてもいいですね。
無茶茶園で除草剤・化学肥料を使用しないで栽培した柑橘を使い、素材本来の風味を活かすため無漂白・無着色です。自然のままの色合いと香りをどうぞ!
『温州みかん』はみかん果汁をベースにレモン果汁を加え、洗双糖(種子島産のさとうきびを搾って煮詰めたミネラルたっぷりの粗糖)と、長野県伊那市で作られる無漂白・無着色の天然糸寒天、群馬産のこんにゃく粉を加えて作っています。
『甘夏』と『伊予柑』はレモン果汁は加えず、丸ごとぎゅっと搾ったストレート果汁に、洗双糖(種子島産のさとうきびを搾って煮詰めたミネラルたっぷりの粗糖)と、長野県伊那市で作られる無漂白・無着色の天然糸寒天、群馬産のこんにゃく粉を加えて作っています。
1




今年初めての
衣替えの季節恒例の日本の木から生まれた “天然樟脳” と“木工品”の展示



シロップや砂糖、添加物なしでこの甘さ!西アフリカのブルキナファソで、化学肥料や農薬を使わず、自然に育ったマンゴーの木から収穫した完熟マンゴーのドライです。かみ締めるごとにお口の中にフルーツ本来の甘みと爽やかな酸味が広がります。2品種のマンゴーを食べ比べてみてください!





春になるとナッツが食べたくなるのは私だけでしょうか?マカダミアナッツ2種『ハニー味』と『ソルト味』が再入荷しました。
栽培地はケニア山付近の高地。標高1700Mもあり害虫が少ないため農薬は使っていません。火山質の栄養豊かな土地、大自然が生み出すキレイな空気、動物系の有機肥料や腐葉土を使て、丈夫でスクスク育ったマカダミアナッツです。