オリジナル『タンブラー』と『ストック缶』販売します

昨年のCOFFEE Passportを毎月ご利用くださったお客さまにプレゼントさせて頂いた『タンブラー』と『ストック缶』を販売します。

『タンブラー』はお客さまから「手にやさしくて、結構保温性もあるのでいいですね」とお声をいただいています。実は2重構造になっているので持った時に熱が伝わりにくく、一般のタンブラーより保温性も高い優れものです。しかも素材の半分は小麦繊維という、エコ素材でできています。超破格の500円!

BEANS’Actではできる限りゴミ(特にプラスティックゴミ)を出さないように心がけています。テイクアウトコーヒー(ブレンド400円)をご用命の時、この『タンブラー』を持参くださった方は50円引きでご提供します。勿論、お手持ちのタンブラーやマイボトルなどでも50円引きです。その都度、グラインドしてハンドドリップするのでお待たせすることも多々ありますがご利用ください。

『ストック缶』は黒が100g用、緑が200g用です。ストック缶はすでに何度かつくっていますので、お持ちの方もおられると思いますが、複数銘柄をお買上の時に色違いで保存してください。また、紅茶用やお茶缶、秘密のお菓子缶?などいろいろにAct仕様の缶をご利用ください! 100g用・200g用 共に400円です。

店では200g以上お求めの時、クラフトの袋(通い袋)をご利用下さった方に10円キャッシュバックさせて頂いていますが、ストック缶を持参くださった方にも10円キャッシュバックさせて頂きます。ただし、200g以上のお求めの場合です。ご了承ください。

“ショコラ スプレッド”2種入荷!

オレンジ入りショコラ

お待たせしました。ヴァレンタインを控えたこの時期限定の“ショコラ スプレッド”2種が入荷しました。

『オレンジスライスジャム』でお馴染みの秋田のローズメイさんからの限定品です。『オレンジ入りショコラ』『ブルーベリー入りショコラ』の2種。

ブルーベリー入りショコラ

ガーナ産のカカオ66%を練り上げ、果肉を蜂蜜と果糖だけで煮込み、チョコに果実を閉じ込めています。

ブルーベリーはカカオにミルクを加えていないので、ビターなチョコとブルーベリーの程よい酸味を、オレンジ入りはミルクを加え、生チョコのような味わいと爽やかなネーブルオレンジの香りをお楽しみください!プレゼントにも最適です。

 

 

蜂屋柿の干し柿 届きました!

先ほど、宮城県丸森の石塚養蜂園から“干し柿”が届きました。

「何も足さず、何も引かず」をポリシーに養蜂をされている石塚さん。干し柿づくりも余計な手を加えず、干しただけの干し柿をつくっています。

暖冬で例年より冷え込みが足りないので、仕上がりがどうなるかと気にしていましたが、立派な干し柿が届きました!干す前はどんな大きさだったのかしら?

一般的に干し柿づくりには欠かせない、発色剤に当たる硫黄を使っていないので、見た目は美しくないですが、中身は干し柿独特のねっとり感と甘みがタップリ。

入荷早々、完売間近につき来週水曜日、31日に再入荷予定です。

 

初搾りの『荏胡麻油』入荷!

初搾りの『荏胡麻油』が秩父から届きました!

生産者の荏胡麻屋さんは、もともとは福島で無農薬での荏胡麻を栽培していましたが、東日本大震災での原発事故を受け、農園が警戒区域内に入ってしまいました。手放さざるを得なくなりましたが、様々なご縁から埼玉県秩父市で紹介された土地を開墾し、栽培を始めたという大変なご経験をされています。

店でご案内を始めて1年が過ぎましたが、お客さまから「無農薬の荏胡麻!」「国産の荏胡麻!」と話題になり、2~3ヶ月に一度は定期便のように搾りたてを送っていただいています。

健康のために食される方々はスプーン1杯を毎日摂られているようですが、味噌汁や野菜ジュースに混ぜたり、オリーブオイルの替りにご利用いただいたりと、いろいろに楽しんでくださっているようです。

『荏胡麻油』に含まれるオメガ3脂肪酸は体の中で作ることができないので、食事で補う必要があります。そして、腸の炎症を抑える作用もあるので、お疲れぎみの腸の回復を手助け、摂取した栄養素も適切に吸収できるようになると言います。

 

永久不滅の“ジンジャーコーディアル”

英国生まれの『コーディアル』。希釈タイプのハーブドリンクです。

創業間もないころからの扱いなので、20年近くになるでしょうか。

一年を通して人気が高い“ジンジャーコーディアル”ですが、冬場は特に生姜パワーで体の中から温めてください!水や炭酸、できればお湯で8倍くらいに割って。また、温かい紅茶にプラスして、ジンジャーティーも良いですね。ご案内中の『手づくり甘酒』に少し加えてもいいかも?

人気の秘密はお手軽と言うこともありますが、有機のキビ砂糖が入っているのですが、実に控え目!!炭酸で割ると『大人のジンジャエール』です。

私自身はマイボトルにマヌカハニーとジンジャーコーディアルを人肌のお湯で割って店に持ってきています。殺菌効果抜群と信じて!それ以上に驚きの結果が・・・・。体温が36度前後でしたが、飲み始めてからは36.3度前後!これって、生姜のお陰?低体温の方はお試しください。

 

木曾から『手づくり甘酒』が届きました!

木曾の小池糀店さんから『手づくり甘酒』が届きました!

甘酒は腸内環境を整えてくれるとか、便秘の予防効果があるとか、美肌に効くとか・・いろいろ言われて注目されているエナジードリンク。一世紀以上続く❝室❞が育んだ糀と米だけで造ったホンモノの味わいをお試しください。

2倍にお湯で希釈するのが基本ですが、個人的にはヨーグルトに混ぜたり、2倍で割った甘酒に『蜂蜜生姜』を加えたり、甘味料として使ったりといろいろに楽しんでいます。

 

 

 

NEW!こだわり素材の『蜂蜜生姜』入荷!

春のお取り寄せでお馴染みのローズメイさんからこだわり素材の『蜂蜜生姜』届きました!

国産の生姜と、蜂蜜の女王と呼ばれる上質の風味のアカシヤ蜂蜜をあわせた品。冷気など体の冷えが気になる気温差の激しいこの季節にどうぞ。

生姜の厚さが絶妙!甘さと辛さ、食感がちょうど良くなるようにスライスした生姜は、お湯を注いで生姜湯にした後も美味しく食べられます。

蜂蜜ならではのトロリとしながらもスッキリとした甘さと、生姜の風味豊かなエキスが喉の奥にしみわたります。贈り物にも、ぜひどうぞ!

喉を守る!プロポリス飴

最高ランクの❝ウルトラグリーンプロポリス❞を配合したキャンディは冬の定番になりました!

プロポリスとは・・・ミツバチが樹木の新芽や樹液などを自らの分泌物と合わせてつくる樹脂状のものです。

ミツバチはこのプロポリスを巣の隙間や入口に塗り付けて、外部から侵入する自然界の難敵から巣を守り、巣のなかにウイルスや雑菌などが 繁殖するのを防いでいます。

自然界の防御壁❝プロポリス❞に熟したみかんの果皮を干した漢方薬❝陳皮❞のエキスを配合!水飴とグラニュー糖で練り上げ、プロポリスのピリピリした辛さを抑えて、まろやかな風味に仕上っています。

お試しの3個入りも写真の左、鳥かごの中にご用意しました。

喉を守るという意味では『マヌカハニー』もお忘れなく!マヌカにはコロナウイルスへの効果は実証されていませんが、インフルエンザにたいする効力は証明されているそうです。

ブレンドすっきり~切れ味のいい苦み~

2024年はAct創業の1999年から変わらぬ風味のオリジナルブレンドでスタートします!

苦味の後のスッキリ感、冷めても美味しいデイリーの珈琲として永久不滅のブレンドを1月は一割増量でご提供します。

何をブレンドしているの?と、よくご質問があるのですが、この切れ味の良い苦みの配合は企業ヒミツです!

 

あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます

旧年中のご愛顧とご支援、心からお礼を申し上げます。ありがとうございました。

厳しい状況は続きそうですが、本年も変わらぬお付き合いを頂けますよう、よろしくお願い致します。

新年は1月6日(土)11:00からの営業です。