秩父で栽培する無農薬の荏胡麻を搾油した『荏胡麻油』は今回で5回目の入荷です。
昨秋初めてご案内した時はお客さまから「無農薬の荏胡麻!」「国産の荏胡麻!」と話題になりました。健康のために食される方々はスプーン1杯を毎日摂られているようですが、味噌汁や野菜ジュースに混ぜたり、オリーブオイルの替りにご利用いただいたりと、いろいろの楽しんでくださっているようです。
酷暑を乗り切ったとはいえ、気力、体力共に落ちている方も多いのでは。『荏胡麻油』に含まれるオメガ3脂肪酸は体の中で作ることができないので、食事で補う必要があります。そして、腸の炎症を抑える作用もあるので、お疲れぎみの腸の回復を手助け、摂取した栄養素も適切に吸収できるようになると言います。
入荷は9月中旬の予定です。ご予約受付中!
1
京都の
皆さまからのリクエストも多く、再入荷しました。
コーヒー発祥の国とされるエチオピアで、最高級品質の豆を生産している地域として知られるイルガチェフェ 。とくに、今回ご案内のコーヒーが生産されるエリア アリーチャは水資源が豊富で、水洗工場も多く、高品質なイルガチェフェコーヒーを産出する地域のひとつとしても有名です。
標高が高い上に、赤道直下のこの地域では、日照が強すぎるとチェリーやパーチメントにダメージを与えて、味に濁りが出てしまいます。そこで、日照の強い11~15時の時間帯は、チェリーをビニールシートで覆い急激な乾燥を防ぎます。



9月9日(土)&10日(日)
夏限定の南国の香りいっぱいのジャムが届きました!
お野菜がべースの『元気ジャム』2種が再登場!食欲減退のこの時期、素材の栄養を丸ごとギュッと凝縮したお野菜ジャムでパワーアップ!
もうひとつの