岩手県遠野からのストレートジュース3種を店頭でご案内するようになって何年になるでしょう。
生産者は遠野市宮守町の小さな集落。その地で農家さんたちが生産組合をつくり、自分たちが育てた野菜や果物を加工場でジュースにしています。
素材そのまま、余計なものを一切加えず仕上げられたジュースはどれも濃いいですが優しい味わい!
ミニトマト愛子100%の『トマト』はフレッシュトマトを丸かじりした味わいです。しかも、甘い!!
人参嫌いのお子さんも美味しく飲める『にんじん』には県産のリンゴ果汁が入っています。
北の国では滋養強壮剤として珍重される希少な『山ぶどう』はりんご果汁を加えて、酸味を穏やかにしています。
野菜不足の若い方がランチと一緒に、年配の方々が栄養補給に、またお見舞いにもよくご利用いただいています。 95歳になる私の母は『にんじん』を牛乳で割って3回に分けて飲んでいます。そんな年配の方々のご利用も多いからか、今回入荷したジュースは「プルトップ式」の蓋から「ネジ式」の蓋になりました!
1
豆屋のBEANS’Actが『ブラックペッパー』『ピンクペッパー』『カルダモン』『クミン』『バジル』の5種のスパイスをご案内するようになって久しいですがこの度、詰替え用をご用意しました。
アラブ王室御用達のスーパーフード『デーツ』と、デーツの甘
みが濃縮された『デーツ シロップ』が再入荷しました!あのクレオパトラも愛した果実です。
珈琲の香りと木の香りに包まれてください。
春の人気の品
「モカ」というと酸味の珈琲というイメージが強いようですが、Actの「モカブレンド」は良質な酸味のモカに2種の銘柄をブレンドして酸味を穏やかにしています。
Actのテイクアウトコーヒーはご注文の都度、豆を挽いてハンドドリップしています。お待たせすることになりますが、豆屋のこだわりです。ご了承ください!


便利な使い切りタイプの『MINI OLIVA』が春と共に人気です。
昨年初入荷して好評いただいたビスケットが再入荷しました。珈琲との相性も抜群です。行楽のお供にもいかがですか?
1964年創業、フランス・ノルマンディの田舎町にあるビスケット・アベイ社で作られたオーガニックビスケットです。
EUの厳格な有機認定原料を使用し、長年フランスの子供たちに愛され続けた伝統的なレシピで焼き上げています。
上から、バターを使わず、有機オーツ麦フレークのザクザク食感と香ばしさが魅力のオーガニックビスケットです。
真ん中のグリーンのラベルはそば粉のほろっとした食感が楽しめる優しいビスケットです。