「おすすめ」タグアーカイブ

『パイナップルハニー』~ブラジル~

ビスタアレグレ農園は、かつて金やダイヤモンドなどの採掘で栄えたブラジル南東部のミナスジェライス州にあり、農園は環境保護区にも指定されるエリアに位置します。

ブラジルでは珍しく1000mを超える標高にあるお陰で、昼夜の寒暖差が大きくコーヒーチェリーはゆっくり熟します。

200ヘクタールという広大な農園ですが、その50%が森林保護区に指定されています。自然環境に恵まれた農園では環境への配慮をしながらの農園経営を実践しています。

雨水などの水資源を大切に扱うための貯水池を園内の各所に設置したり、コーヒーの果皮・果肉を堆肥化させたコンポストを使用したり、ユーカリなどの葉っぱをマルチング材として活用したりしているそうです。

土壌に有機物を与えることで、土地の保護にもつながり、自然にあるもので雑草をコントロールできることで、除草剤の使用の削減にもつながります。さらに、園内で使用する電力の100%を太陽光発電でまかなうなど、環境負荷の低減に取り組んでいます。

持続可能な農業を実践する農園から、甘味のつまった飲み疲れしない優しい口当たりのコーヒーをお楽しみください! 冷めてからも美味しい!

夏のチーズ『フロマージュ・フレ』~共働学舎新得農場~

今年も共働学舎新得農場から“夏のチーズ”が届きます。

毎年、この10数年欠かすことなく夏には長期熟成させて造る『シントコ』をご案内していましたが、昨夏は残念なことに乳質と乳量の問題で『シントコ』の製造が難しかったそうです。気候変動の影響もあるのでしょうか・・・・

そこで!今年は夏限定の超フレッシュなチーズ『フロマージュ・フレ』をメインにご案内します!

フランス語で「新鮮なチーズ」の意味だそうです。ヨーロッパではとてもポピュラーなフレッシュタイプのチーズです。

ミルクからチーズに変化したその出来たてをフェセル(水切りかご)にひとつずつ丁寧にすくい入れたみずみずしいチーズです。

そのままでも風味を楽しめますが、お好みのジャムやフルーツと合わせて、野菜に添えて塩・胡椒・オリーブオイルでサラダに、トマトやバジルと合わせてカプレーゼ風にも!

共働学舎新得農場が造るチーズは話題のラクレットやカマンベールタイプまで10数種に及びます。ご案内の『フロマージュ・フレ』以外のチーズもご一緒にお取り寄せ可能です。お申し出ください。

入荷は7月18日(金)です。

Happy Africa Fabric ~カンガとアフリカンプリント~

会期:7月12日(土)~27日(日)

夏! カンガの季節です! ポレポレオフィスの織本さんが、アフリカで直接買い付けた色鮮やかなカンガや、アフリカンプリントが店奥“すぺーす”に届きます。織本さんからのご挨拶です!

夏を楽しく、美しく彩ってくれるカンガやアフリカンプリント。新作のデザインが今年もたくさん揃いました。

巻き布やインテリアなどさまざまに楽しむことができます。

また、アフリカンプリントの巻きスカートやワンピースドレス、パンツなども素敵です。ぜひお気に入りの一枚、一着を見つけてください。

(ポレポレオフィス/ポレポレカンガショップ)