「スペース」カテゴリーアーカイブ

森からの贈りもの展Vol.14

会期:4月12日(土)~27日(日)

衣替えのシーズンの恒例になりました。クスノキ100%由来の天然樟脳(防虫剤)や、日本の森の恵みから生まれた品々。練馬から日本の森を覗いてください。

3つの団体から「木」にまつわる品々を届けてもらいます。

えこのはさんは宮崎県産のクスノキを中心に、森の恵みから人に寄り添う生活雑貨を送り出しています。天然の“樟脳”は、ウットリする香り。しかも、合成の防虫剤とは違って衣類に香りがいつまでも残ることはありません。そして、天然の樟脳はあくまでも“虫除け” 虫を殺さず、大切な衣類から虫を遠ざけてくれます。

 木づかいショップさんは素敵な木づかい製品を世に送り出すことで日本の森林の再生に取り組む団法です。おしゃれな木工品や職人技の品々が届きます。

秩父のBuchen(ぶーへん)さんは、材の色調、表情をできうる限り生かせるように、また無駄なく材料を使い切ることを信条に県内産の不要木から素敵な小物を製作している木工作家さんです。

今年も宮崎県産のクスノキを水蒸気蒸留して抽出した100%天然のオイル『クスノキ エッセンシャルオイル』も届きます。抗菌効果だけでなく、抗ウイルス効果も実証された優れものです。

その他実用性だけでなく、お部屋に置いておくだけでほっとできる木の品々が店奥“すぺーす”いっぱいに届きます。お楽しみに!​

福島浜通り南部2024~つづきよしゆき写真展~

会期:2月9日(日)~22日(土)

私は2011年5月から、いわき市久之浜を中心に福島浜通り南部を撮影しています。

今回は14年目にして初めて訪問した双葉町と浪江町を中心に、いつものいわき市久之浜の写真を織り交ぜております。

ぜひご覧になってください。

つづき よしゆき (都筑 佳行)
フォトジャーナリスト
福島レポート http://fukushimareport.blog.jp/
https://www.facebook.com/yoshiyuki.tsuzuki/
https://twitter.com/yotchan9

クリスマスフェア vol.25

会期:11/28(木)~12/25(水)

今年もこの季節がやってきました。25回目を数える年末恒例行事。

プロ・アマ問わず、手づくり大好きなお客さま、地域の福祉施設の手づくりの品々が店奥“すぺーす”に集います。

忙しない時期を目前に、手づくりで“ほっこり”してください!

 

なつかしい着物・帯のリメイク展vol.4

会期:9月13日(金)~27日(金)

箪笥で眠っている思い出のつまった着物や帯を、シンプルな直線裁で洋服に仕立ています。

父親の羽織、祖母の矢絣の着物、若いころの絞りの着物、昔々の大胆な帯と喪服のコラボ・・・変身させることにワクワクしています。お気に召した品がありましたら、どうぞご試着ください。

「刺しゅう」と「さをり織り」展

会期:5月13日(土)~28日(日)

あかねの会さんは練馬の社会福祉法人です。刺繍やさをり織の技術やセンスには定評があり、ここ数年、春に店奥“すぺーす”で、その作品展を開催して頂いています。

あかねの会さんからのご挨拶です。

あかねの会に通う利用者が、ていねいに刺した「スウェーデン刺しゅう」や、想いを込めて織った「さをり織り」の製品に包まれて下さい。

ポーチやバッグは、とても実用的です!

可愛らしい動物が刺しゅうされたハンカチ・Tシャツも、初夏のおでかけに1枚いかがでしょうか。
皆様のご来店を心よりお待ちしています。

『想形文字でほっこり展』

伝えたい想いを形に・・・小畑玲子さんの作品展ただ今開催中です。
ほっこりしに来てください!

直筆の「道」にはOLYMPUS DIGITAL CAMERA
あなたが選んで歩き始めたその道に
たくさんの花が咲きますように。
と想いが添えられたポストカードも。

新作の小川町の和紙を重ねたアクエサリー
あなたの想いの文字を贈るのも素敵ですね。

出逢いと別れの季節は新しい門出の時。
そんな贈り物にもピッタリです。

 

12月のすぺーす

◆12月のイベント
xms01 xms03
クリスマスフェア Vol.14
11/30(日)~12/25(木)

今年も40近い個人・団体が参加くださいました。 ビーンズアクトの手づくりクリスマスフェア開催です。

手づくり大好きなお客さま、レンタルBOXのオーナーさん、 地域の福祉作業所の皆さん、そして、福島県いわき市や宮城県気仙沼、岩手県宮古からも沢山の手作り品が届きました。

クリスマスリースや手づくりのギフトをお探しの方には必見です。 クリスマス気分に浸りたいだけの方も・・・癒されますよ、きっと。

皆様のご来店、お待ちいたしております!

◆2015年1月のワークショップ
xms05
パッチワーク教室 1月8日(木)13:30~16:30 初心者歓迎! プレケアCafe⑪ 1月10日(土)13:30~15:00 参加費500円 革小物手作り教室 1月11日(日)13:00~16:00