
パナマのエスメラルダ農園の「ゲイシャ」をご存じの方はかなりの珈琲通!
「ゲイシャ」はもともと、エチオピア起源の野生種です。ゲイシャ発祥の村”ゲシャビレッジ”からの珈琲豆が少量ですが入手できました。
栽培が難しく、生産性も悪い品種(手のかかる割に収穫量が少ない!)。生産者にとっては敬遠されてきたようです。その美味しさを発見し世に送り出し、スペシャルティコーヒー最高峰と賞賛される特別な珈琲に育てたのがパナマの農園でした。ゲイシャビレッジとしては恩人でしょうか?
新年に特別な豆をお試しください。ちなみに「ゲシャ」と「ゲイシャ」は訳し方の違いのようです。地名としては「ゲシャ」だそうです。そして、「芸者」とは無関係!